暑い季節にぴったりな「冷製パスタ」。
今回は、手軽に使える缶詰を活用した、夏にぴったりの冷製パスタレシピを5つご紹介します。どれも火をほとんど使わずに作れるので、キッチンが暑くなりにくく、忙しい日のランチや夜ごはんにもぴったりです。
素材の旨みをギュッと詰め込んだ缶詰と、さっぱりとした味わいの冷製パスタは相性抜群。ぜひ、この夏の定番レパートリーに加えてみてください。
目次
1. 【さっぱり和風】いわし缶と梅干しの冷製パスタ
いわし缶のコクと梅干しの酸味、しそやあさつきの爽やかさが絶妙にマッチした一品。
梅雨時期の体調がすぐれないときにも食べやすく、そうめん代わりにもなる和風パスタです。
▼詳しいレシピはこちら
2. 【だし香る贅沢】蟹缶と和風だしの冷製パスタ
蟹缶の上品な旨みを、冷たい和風だしで引き立てた一皿。
白だしや昆布茶などで風味を調整すると、より本格的な味わいに。おもてなしにもおすすめです。
▼詳しいレシピはこちら
3. 【濃厚×爽やか】ウニとツナ缶の冷製パスタ
生ウニとツナ缶という贅沢な組み合わせに、レモンとハーブを添えて。
コク深くも後味は軽やかで、白ワインとの相性も◎。休日のご褒美ランチに。
▼詳しいレシピはこちら
4. 【旨みたっぷり】サバ缶とミニトマトの冷製パスタ
オイルサーディンにも似た風味のサバ缶は、冷製パスタにも好相性。
ミニトマトの甘みと酸味でバランスよく仕上がり、食欲がない日でもさっぱり食べられます。
▼詳しいレシピはこちら
5. 【地中海風】ツナ缶とレモン、オリーブの冷製パスタ
ツナ缶をレモンとオリーブでマリネ風に仕立てた、シンプルながら完成度の高い一品。
エクストラバージンオリーブオイルをたっぷり使うのがポイント。バジルを加えるのもおすすめです。
▼詳しいレシピはこちら
缶詰だからこそ、すぐ作れる冷製パスタ
缶詰は下処理不要で、ストックもできる優秀食材。
冷製パスタのようにシンプルな料理こそ、素材の旨みがダイレクトに伝わります。