トマトの酸味と鮭のうま味が絶妙にマッチ!
鮭缶を使って、手軽に本格的なトマトソースパスタを作るレシピです。
炒めて煮るだけのシンプルな工程なので、忙しい平日ランチや夕食にもぴったり。
魚介のうま味が詰まった鮭缶を活かし、深みのある味わいに仕上げます。

今回は他の具材にキノコととうもろこしを使いましたが、お好みの具材を使ってみてください。

▼関連レシピ

目次 [ close ]

材料

  • パスタ:90g
  • 鮭缶:1缶
  • トマト缶:200g
  • ニンニク:1片
  • 唐辛子:1本
  • キノコ:適量
  • コーン(水煮):1袋
  • オリーブオイル:大さじ2〜3
  • 白ワイン:少々
  • 塩・胡椒:適量
  • パセリ:適量
  • パルミジャーノ:適量

作り方

STEP1
下準備

ニンニクとパセリはみじん切り、キノコは手で割いておきます。

STEP2
具材を炒める

フライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子を加えて弱火で加熱する。

香りが出てきたら、キノコを加えてしんなりするまで炒め、鮭缶(汁ごと)とコーンを加えてさらに炒める。

白ワインを加えて香りをつける。

STEP3
トマト缶で煮る

トマト缶とパセリを加えて5分ほど煮る。水分が飛ぶまで強火、その後は水を加えて弱火。

STEP4
パスタと和える

茹で上がったパスタを加えて混ぜ合わせる。

お皿に盛り付け、パセリとパルミジャーノを散らして完成。

鮭缶のトマトソースパスタ
鮭缶のトマトソースパスタ

ポイント

  • 鮭缶の汁ごと使うことで、だし要らずの濃厚な味に
  • トマト缶はカットタイプでもホールでもOK。甘味のある種類を選ぶと◎。
  • 味に深みを出したいときは、アンチョビやオイスターソースを少量加えても。