アサリとたっぷりのワインで美味しい出汁をとり、菜の花と合わせました。
材料はシンプルながら、アサリの旨味に菜の花のほろ苦さが絶品です。
春が旬の菜の花は、火を通しすぎないように注意。
材料
- パスタ:130g
 - アサリ:10個程度
 - ニンニク:1片
 - 鷹の爪:1本
 - 菜の花:1パック弱
 - 白ワイン:適量(後述)
 - オリーブオイル:大さじ2〜3
 - 塩:適量
 
作り方
- アサリは砂抜き処理をして、流水で殻を洗っておく。
 - アサリから塩分が出るので、パスタを茹でるお湯には塩を入れない(もしくは少なめ)
 - パスタの茹で時間は通常より1〜2分早めにする。
 - ニンニクは包丁の腹で潰してざく切りに、菜の花は1口大にカットする。
 - 冷たいフライパンにニンニクと鷹の爪、オリーブオイルを加えて弱火で加熱する。
 - ニンニクが色づいたら、アサリと、アサリがひたる程度の白ワインを加えて、蓋をして強火で加熱する。
 - アサリの殻が開いてきたら、菜の花を加え、少し煮詰める。
 - 茹で上がったパスタを加え、ソースを吸わせるようにして1〜2分煮るようにする。
 - 味見をして塩で調味する。仕上げにオリーブオイルをかける。
 




