パスタ手帖について

おうちでパスタを、もっと自由に。

 

イタリアが本場のパスタ料理は、日本でも一般的に食べられる料理になりました。街中のイタリアンに行けば本格的なパスタランチが食べられるし、レトルトのパスタソースを使えばお手軽に美味しいパスタ料理が楽しめます。しかし、自宅でパスタ料理を作ることには、まだまだハードルを感じている方も多いのではないでしょうか。

 

パスタ料理はとても自由な料理です。冷蔵庫に余った昨日の食材があれば、それを使って美味しいパスタができる。スーパーに旬の食材が並ぶのを見つければ、それを使って美味しいパスタができる。和えるだけのお手軽な一皿もあれば、じっくりと手間をかけて煮込むようなソースもあり、基本的なトマトソース1つとっても、作る人によって様々なレシピがあります。

 

使う食材、調味料の組み合わせや調理方法を自分なりにカスタムして美味しいものを作る楽しさは、まさに料理の醍醐味です。

 

気の向くまま自由帖に絵を描くように、その日の気分や状況に合わせて多くの人にパスタ料理を楽しんでほしい、そんな気持ちで「パスタの自由帖」を運営しています。

 


その他

お問い合わせ

e-mail: apn.ksyh.p@gmail.com

Instagram: @pyn_pasta6526

 

個人情報の利用目的

当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

 

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

また、Amazonのアソシエイトとして、本サイトは適格販売により収入を得ています。

 

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

 

コメントについて

当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

 

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

著作権について

当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。