カルボナーラにトマトと唐辛子の辛味をプラスした進化系レシピ「レッドカルボナーラ」。 まろやかな卵とチーズのコクに、ピリッとした刺激とトマトの旨味が加わった一皿は、 寒い日のごちそうにも、食欲をそそるスタミナ飯としても大満足の仕上がり。

「普通のカルボナーラに飽きてきた」「トマトクリームが好き」という方に特におすすめです。

▼関連レシピ

材料

  • パスタ:90g
  • ニンニク:1片
  • ベーコン:10〜20g
  • トマトペースト:少々
  • 唐辛子:1本
  • カイエンペッパー:適量
  • 生クリーム:100cc
  • オリーブオイル:大さじ1〜2
  • 卵:1個
  • パルミジャーノ:適量
  • 塩:適量

作り方

STEP1
下準備

ニンニクは包丁の腹で潰し、ベーコンはスライスにしておく。

卵とパルミジャーノをボウルなどでかき混ぜておく(卵液)

STEP2
具材を炒める

冷たいフライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子、ベーコンを加えて弱火で加熱する。

ベーコンとニンニクが色づいてきたら、トマトペーストを加えてざっくり炒める。

STEP3
クリームを加える

生クリームを加え、とろりとするまで軽く煮詰める。

STEP4
パスタと和えて完成

茹で上がったパスタと卵液を加え、火をとめてとろりとするように混ぜる。

お皿に盛り付け、カイエンペッパーを散らして完成。

ポイント

  • トマト缶で代用する場合は水気を軽く飛ばしてから使用すると濃厚に仕上がります。
  • ベーコンの代わりにパンチェッタを使うとより本格的な味わいに。
  • パルミジャーノはなければ普通の粉チーズでもOK。

まとめ

レッドカルボナーラは「カルボナーラ×アラビアータ×トマトクリーム」のいいとこ取り! 手軽な材料で作れて、リッチな味わいが楽しめるレシピです。 濃厚だけど飽きない、ちょっぴりジャンキーな一皿で、ぜひ食卓に変化を加えてみてください。