鶏肉とオリーブをトマトで煮込んだ料理、猟師風という意味です。鶏肉に合うローズマリーを加え、赤ワインとバルサミコで酸味を効かせた濃厚なパスタです。
鶏肉にはローズマリーがよく合うので、ぜひ使ってみてください。 バジルなど使っても美味しいと思います。バルサミコを使うと、甘味と少しの酸味、旨みが追加できますので、色々な料理で使ってみると面白いですよ。
今回のレシピは濃厚な感じに仕上がりますが、あっさり目にする場合は鶏肉の油を捨て、白ワインで作るなどしてみてください。
材料
- パスタ:130g
- 鶏肉:150g程度
- 基本のトマトソース:おたま2杯分程度
- オリーブ:5〜6個
- ニンニク:1〜2片
- 玉ねぎ:1/4個
- 唐辛子:1本
- オリーブオイル:大さじ2〜3
- ケイパー:5個程度
- バルサミコ:1まわし
- 赤ワイン:1/2カップ程度
- オレガノ・黒胡椒・ローズマリー:適量
- 塩:適量
作り方
- 鶏肉は適当な大きさに切り分け、下味の塩・胡椒をふっておく。
- ニンニクは包丁の腹で潰し、玉ねぎは薄くスライスしておく。
- フライパン(できれば鉄)にオリーブオイルを少量ひき、油が馴染むまで熱したら、鶏肉を皮目から焼く。全体に焼き目が付いたら取り出し、一口大にカットしておく。
- フライパンの底に旨みがこびりついているので、赤ワインを注ぎ、ヘラなどでこそげるようにする(デグラッセ)。鶏肉の油が多い場合は、最初にペーパーなどで取っておく。
- 別のフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクと唐辛子を加え、弱火で加熱する。
- ニンニクが色づいて香りが出たら、玉ねぎを加えて塩をふり、ざっくり炒める。
- カットした鶏肉、オリーブ、ケイパーを加え、全体にバルサミコを振りかけて強火で炒め、酸味の角をとる。
- 全体が馴染んだら、基本のトマトソースと、先程デグラッセしたフライパンの赤ワイン、ハーブ類も加え、軽く沸かす。
- 茹で上がったパスタを加え、オリーブオイルを加えてよく混ぜる。
※基本のトマトソースの作り方はこちら
