ゴーヤとパンチェッタのトマトソース・コンキリエ
トマトソースのパスタ夏野菜のパスタ

ゴーヤとパンチェッタのトマトソース・コンキリエ

夏の野菜、ゴーヤを使ったトマトソースパスタ。ほんのり苦味と青い香りが、パンチェッタの塩分と油とよくマッチします。

意外とクセがない味わいになりますので、苦手な人でも美味しく食べられると思います。

ゴーヤは塩と砂糖に馴染ませておくことで、苦味が和らぎます。

今回はコンキリエを使って、全体的にゴロゴロした感じで楽しめるようにしています。

オイルソース仕立てで卵など入れても美味しいと思います。

材料

  • パスタ:130g
  • ゴーヤ:1/2本
  • ニンニク:1〜2片
  • トマト缶:200g
  • 鷹の爪:1本
  • パンチェッタ:40g程度
  • 塩・砂糖・黒胡椒:適量
  • オリーブオイル:大さじ2〜3
  • ローリエ:1枚
  • オレガノ・バジル:適量

作り方

  1. ゴーヤはスプーンなどで中のワタをとり、少し分厚めにカットし、塩・砂糖少量を馴染ませて10分ほど置いておく。
  2. ニンニクは包丁の腹で潰し、パンチェッタは薄切りにカットしておく。
  3. 冷たいフライパンにオリーブオイルとニンニク、パンチェッタ、鷹の爪を加え、弱火で加熱する。
  4. パンチェッタによく火が通ったら、ゴーヤを加えて炒める。
  5. ゴーヤに火が通ったら、トマト缶、ローリエ、オレガノ、バジル半量を加えて10分ほど煮る。最初数分は強火、途中から弱火で、水分が足りなくなったら茹で汁を加える。
  6. 茹で上がったパスタを加え、よく混ぜる。仕上げにエキストラバージンオリーブオイルを回しかける。
  7. お皿に盛り付ける。

 

※トマト缶・玉ねぎの代わりに基本のトマトソースを使う場合はこちら

ゴーヤとパンチェッタのトマトソース・コンキリエ