シラスをカリッとするまでニンニクと炒め、イタリアンパセリとカラスミをたっぷり入れたシンプルかつ濃厚な旨味のパスタです。
贅沢な味わい、白ワインのおつまみにもどうぞ。
カラスミの旨みがかなり強いので、あまり手を加えずにシンプルなレシピが良いと思います。
お好みで、レモンなどかけても良いでしょう。
ハーブはパセリではなく、ぜひイタリアンパセリを使ってみてください。
材料
- パスタ:130g
- カラスミ:1/2腹
- シラス:1つかみ
- ニンニク:1〜2片
- 鷹の爪:1本
- イタリアンパセリ:適量
- オリーブオイル:大さじ2〜3
- 塩:適量
作り方
- ニンニクは包丁の腹で潰し、適当な大きさにカットしておく。
- 冷たいフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクと鷹の爪を加えて弱火で加熱する。
- カラスミは表面の皮を包丁などで剥き、おろし器などですりおろす。
- イタリアンパセリは粗みじんにしておく。
- ニンニクが少し色づいたらシラスを加え、カリッとするまで炒める。少し油が跳ねるので注意。炒め終わったら茹で汁を加えて加熱を止める。
- 炒めたシラスは飾り用に半量取っておく。
- 茹で上がったパスタ、イタリアンパセリ、カラスミ半量、エキストラバージンオリーブオイルを加え、よく混ぜる。味見をして塩で調味する。
- お皿に盛り付け、残りのカラスミとシラスを飾る。
