エオリアーナ(Eoliana)は、シチリアのエオリオ諸島という火山が有名な地域の味付けのこと。ニンニク、オリーブやケイパー、トマトなどが用いられます。今回は生のマグロを使って、海沿いの島らしい仕立てにしてあります。オリーブとケイパーのすっきりとした香りと旨味がマグロによく合います。ロングパスタでも美味しいと思いますが、比較的具がゴロゴロしているので、ショートパスタと一緒に食べるのがおすすめです。
なおレシピには記載していませんが、写真では仕上げにハーブのディルを添えてあります。魚とよく合うハーブですので、もし手に入れば試してみてくださいね。
他にもシチリア風のパスタをご覧になりたい場合は、下記もおすすめです。
材料
- パスタ:130g
 - マグロ(生食用):70g程度
 - オリーブの実:5〜10個
 - ケイパー:大さじ1
 - ミニトマト:5個
 - ニンニク:1片
 - 唐辛子:1本
 - オリーブオイル:大さじ2〜3
 - パセリ:適量
 - 醤油、もしくはコラトゥーラ:少々
 - 塩・胡椒:適量
 
作り方
- ニンニクとケイパー、パセリはみじん切りに、オリーブとマグロはスライス、ミニトマトは半分にカットする。
 - フライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子を加えて弱火で加熱する。
 - ニンニクの香りが出てきたら、ケイパーとオリーブを加えて炒め合わせる。
 - ミニトマトを加え、断面を下にして加熱する。火が通ってきたらヘラなどで軽く潰す。
 - マグロとコラトゥーラ、塩・胡椒を加えて軽く炒め、火を止めてパスタの茹で汁とパセリを加える。マグロは半生で仕上げると美味しいです。
 - 茹で上がったパスタを加えてよく混ぜる。お皿に盛り付け、お好みでハーブを添える。
 







