サバ缶を使ったトマトベースのパスタソースです。ペペロンチーノベースでサバ缶と玉ねぎを炒め合わせ、トマト缶を加えて軽く煮ました。サバの旨みにすっきりとしたトマトソースの酸味がよく合います。

今回、サバ缶はAKOMEYAの醤油味つきのものを使いました。少し甘めの醤油味がついており、トマトソースの酸味と合わせて奥行きのある味わいになります。

お好みで、味噌味など使ってみても良いと思います。

サバ缶を使ったオイルベースのパスタレシピはこちらからどうぞ。

目次 [ close ]

材料

  • パスタ:90g
  • サバ缶:1缶
  • トマト缶:200g
  • ニンニク:1片
  • 玉ねぎ:1/4個
  • アンチョビ:1切れ
  • 唐辛子:1本
  • オリーブオイル:大さじ2〜3
  • 塩・胡椒:適量
  • 白ワイン:少々
  • イタリアンパセリ:適量

作り方

STEP1
下準備

ニンニクと玉ねぎはみじん切りにする。

STEP2
材料を炒め合わせる

フライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子を加えて弱火で加熱する。

香りが出てきたら、玉ねぎとアンチョビを加えてしんなりするまで炒める。

サバ缶を汁ごと加え、全体が馴染むまで炒め合わせる。

白ワインを加えてアルコールを飛ばし、塩・胡椒で調味する。

    STEP3
    トマト缶を加えて煮込む

    トマト缶を加えて5分ほど煮る。最初は強火で水分を飛ばし、その後はパスタの茹で汁を加えて弱火で。

    STEP4
    仕上げて盛り付ける

    茹で上がったパスタとイタリアンパセリを加えて混ぜ合わせる。

    お皿に盛り付け、仕上げにイタリアンパセリを散らして完成。

      サバ缶のトマトソースパスタ
      サバ缶のトマトソースパスタ
      サバ缶のトマトソースパスタ

      ポイント

      • サバ缶は汁にも旨みが入っていますので、汁ごと使いましょう。
      • 白ワインは魚介の臭みを消して爽やかな香りをプラスしてくれます。
      • アンチョビはなければ使わなくてもOKですが、市販のペーストなど買っておくと便利ですよ。
      • ハーブはイタリアンパセリを使いましたが、普通のパセリや、トマトソースに合うバジルなどもおすすめです。
      • トマトは最初強火で加熱することで、酸味の角をとることができます。