缶詰の中でもリッチな存在の「カニ缶」を、すだちの爽やかな酸味とともに楽しむ、和風オイルパスタのご紹介です。ニンニクと唐辛子の香りをまとわせたオイルソースに、蟹の旨みがじんわりと染み出し、すだちの柔らかな酸味が全体を引き締めます。シンプルながら、ちょっと贅沢な一皿をぜひお試しください。
リンク
蟹と和風出汁の冷製パスタのレシピはこちらからどうぞ。
材料
- パスタ:90g
- 蟹缶:1缶
- ネギ:1/2本
- アンチョビペースト:少々
- ニンニク:1片
- 唐辛子:1本
- オリーブオイル:大さじ2〜3
- 貝割れ大根:適量
- すだち:1〜2個
作り方
- フライパンにニンニクと唐辛子、オリーブオイルを加えて弱火で加熱する。
- 香りが出てきたら、蟹缶とネギ、アンチョビペーストを加えてざっくり炒め合わせる。
- 2分ほど早くあげたパスタと、茹で汁おたま2杯分程度をフライパンに加え、パスタにソースを吸わせるように中〜強火で加熱する。
- 1〜2分茹でたら火を止め、すだちを絞りいれる。お皿に盛り付けて貝割れ大根を添えて完成。

