市販の蟹缶を使ったペペロンチーノ。缶詰とはいえ、蟹の味がギュッと詰まった蟹缶を使えば、旨みたっぷり食べごたえのあるソースが出来上がります。彩りのハーブはシンプルにパセリなどがおすすめ。今回はちょっぴり和風に貝割れ大根を使っています。使用するパスタは、オーソドックスな乾麺のスパゲティがおすすめです。

蟹と出汁を使った冷製パスタのレシピはこちらからどうぞ。

目次 [ close ]

材料

  • パスタ:80g
  • 蟹のほぐし身缶詰:1缶
  • ニンニク:1片
  • 唐辛子:1本
  • アンチョビペースト:少々
  • オリーブオイル:大さじ2〜3
  • 白ワイン:少々
  • お好みのハーブ:適量

作り方

  1. ニンニクはみじん切りにする。
  2. フライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子を加えて弱火で加熱する。
  3. 香りが出てきたら、アンチョビペーストと蟹の缶詰を汁ごといれて炒め合わせる。
  4. 白ワインを加えてアルコールを飛ばす。
  5. 茹で上がったパスタを加えて混ぜる。お皿に盛り付け、ハーブを添えて完成。

ポイント

  • 蟹缶は、汁ごと使うことで蟹の旨みがたっぷり味わえます。
  • アンチョビペーストでさらに旨みをアップ。もしなければ、麺つゆなど加えて和風に仕上げるのもOKです。
  • 白ワインで臭みを消し、爽やかな香りをプラスするのもポイントです。
蟹のペペロンチーノ
蟹のペペロンチーノ