1月、年が変わって気持ちも切り替わる清々しい月ですね。お正月で背筋も伸びる気持ちがします。
引き続き厳しい寒さも続きますが、1月が食べ頃の食材を使ったパスタ料理をご紹介します。
シラスと明太子のスパゲティ
明太子の赤にシラスの白で、おめでたい紅白をイメージしてみました。明太子が取れるスケソウダラは冬に漁獲量が多くなり、たらこや明太子の旬も冬になります。アクセントに、こちらも冬に美味しい長ネギを炒めて加えています。

※詳しいレシピはこちら
牡蠣とほうれん草のクリームパスタ
冬が旬の真牡蠣と、こちらも冬が旬の野菜であるほうれん草を使ったクリームパスタ。パルミジャーノと牡蠣、クリームの濃厚な味わいを、熱々のうちに味わいましょう!白ワインとオリーブオイルで香りよく仕上げるのがポイントです。

※詳しいレシピはこちら
数の子のバターペペロンチーノ
お正月の定番食材、数の子をバター風味のペペロンチーノに仕立てました。コリコリした食感とコクのある風味に、数の子の旨味が感じられる一皿!お正月に数の子が余ったらぜひ試してみてください。

※詳しいレシピはこちら
カリフラワーとゴルゴンゾーラのクリームペンネ
ホコホコ食感が美味しいカリフラワーは、11月〜3月の冬が旬の野菜。イタリアのブルーチーズ、ゴルゴンゾーラと合わせて心と体も温まるクリームペンネに仕上げました。分量を少なめにして、副菜としても楽しめるかと思います!

※詳しいレシピはこちら
タコとオリーブのトマト煮込みパスタ
タコの仲間のマダコは冬が美味しい食材。オリーブと一緒に炒め、旨味のあるトマトソースに仕上げました。唐辛子を効かせて体も温まる一皿に。

※詳しいレシピはこちら