ビスクは海老や蟹で作ったフランスのソース、アメリケーヌソースとも言いますね。今回は刺身用の甘エビを使って、香ばしい海老の香りが存分に味わえるパスタソースです。頭と殻はじっくり炒めて旨みを引き出しましょう。作るのがちょっぴり大変ですが、リッチな味わいの贅沢パスタです。使用するパスタは、少ししっかり目のリングイネなどがおすすめ。
海老を使ったトマトクリームパスタのレシピはこちらからどうぞ。
材料
- パスタ:80g
 - 刺身用甘エビ(頭、殻付き):10尾程度
 - 玉ねぎ:1/4個
 - トマト缶:200g
 - ニンニク:1片
 - オリーブオイル:大さじ2〜3
 - レモン:1/4個
 - 白ワイン:少々
 - 塩・胡椒:適量
 - お好みのハーブ:適量
 
作り方
- ニンニクは包丁の腹で潰し、玉ねぎはみじん切りにする。
 - 甘エビは身と殻・頭を分けておく。甘エビの身はぶつ切りにカットしてボウルなどに入れておく。
 - フライパンにオリーブオイルとニンニク、甘エビの殻と頭を加えて炒める。ヘラなどで頭を潰しながら旨みを出すようにする。
 - 香ばしい香りが出てきたら、玉ねぎとトマト缶、白ワインを加えて数分煮詰める。
 - フライパンの中身をザルなどで濾し、液体部分のソースをフライパンに戻す。
 - 甘エビの身とレモン、オリーブオイル、塩・胡椒をボウルで和える。
 - 茹で上がったパスタをフライパンのソースと和える。
 - お皿に盛り付け、甘エビの身とハーブをトッピングする。
 









